top of page

细白译de广告人业界用语讲座

広告業界の人って、ヘンな言葉使ってる!!って思ったことはありませんか?そうなんです、広告業界には業界用語が数多く存在し、「それを使いこなしてこそ広告人」というプライドを持った皆さんなのです。そんな広告業界の人と楽しく、そしてチャらく会話をして、周りの人と差をつけちゃいましょう!

你是否也曾觉得“广告行业的人都喜欢说些奇怪的话!!”?的确如此,在广告业界有着众多的业界专用语,大家都怀抱着一种“就是要对这些话耳熟能详才算是广告人”的骄傲之情。让我们与广告界的人谈笑风生,甚至是对答如流,来与周围其他人拉开差距吧!

隠語をおさえてコソコソ話をしよう!

摸透行话,悄悄交流!

・ お得意・得意 「お得意様」の略。クライアントのことを指す。広告は、同じお客様との末永い付き合いがとっても大事なので、どんなお客様でも「お得意様」としてのお付き合いをしていくのです。

・ 老主顾・主顾 这是“お得意様”的省略用语。指的是客户。做广告嘛,与同一客户的长久往来是十分重要的,无论什么样的客户都希望把对方变成“老主顾”一样来交往。

・ [アルファベット1~3語] お得意の社名を指す隠語。例えばnanapiであれば、「N」や「N社」と呼ばれます。同様に、[エリア名]で表現する場合もあります。nanapiであれば、「代々木」ですね。

・ “字母1-3个” 是暗指客户公司名称的行话。比如说nanapi网站,就用“N”或者“N公司”来称呼。同样,有时也用“地区名称”来代指。仍以nanapi为例,此情况下叫做“代代木”。

なぜ隠語があるかというと、基本的にお得意とのやりとりの内容には守秘義務があるからです。うっかり外でオンエア前の企画などを競合他社に聞かれてしまったりすると大変なことになります。なので、電車の中や飲食店などでお得意の話をするときは、隠語で周囲に分からないように話すのがマナーとなっています。

为什么要用行话来说呢,这是因为广告从业者对于和客户的对话内容都有着保密义务。如果一不留神被竞争对手的公司听说了播出前的企划,那可就不得了了。因此,在电车上或是吃饭的小店里说起客户的事情时,要用行话说得让周围的人都听不懂,这已成了一种守则。

常用語を使いこなしてイキな演出をしよう!

玩转常用语,漂亮地露一手!

・ テレコ 「互い違い」のこと。例えばCMのパターンがAとBの2タイプあったときに、オンエア順をA、B、A、B…と設定することがあります。そのようなときに「素材順はテレコで!」などといいます。プライベートでも「朝はパンとごはんどっちがいい?」「テレコで!」などといった使い方が可能です。

・ 轮流 是“相间,交错”的意思。比如说,当CM的模式有A、B两种类型时,有时会把播放顺序设置为A、B、A、B……的形式。此时便会说“素材顺序设为轮流(顺序)!”在私下里,也可能会有“早饭吃面包还是米饭?”“轮流来!”这样的说法。

・ 仕切る 「交渉を達成する」こと。主に値段交渉を達成することを指す場合が多いです。制作費や媒体費などだけでなく、広告人たるものは会合で使う飲み屋を「仕切る」こともしばしばあります。

・ 结账 指“谈判达成一致”。大多数时候说的是达成了价格方面的交涉。不光用来说制作费和媒体费用,也常常会说和广告人聚会时常去的小酒馆“结清账目”。

・ にぎる 「交渉後、その交渉決定内容の約束をしている状態」のこと。「仕切り」を終えた後、「20人以上なら1人500円バックでにぎってますんで」などと上司に報告するといい感じでしょう。

・ 掌控 指“谈判后,对于谈判结果的内容做出了约定”。用法类似于这种感觉——完成“结账”后,向上司报告“20人以上的话,掌控在每个人返500日元的水平”。

・ バラす 「約束が解消される」こと。事前に決まっていたミーティングなどが、急な事情でナシになったときに使います。「あのミーティング、一旦バラしで!」などといいます。

・ 散了 指“约定已被取消”。在事前决定的会议等因为急事而突然取消时使用。比如说“那个会议啊,暂且散了吧”。

・ マンブリ 「まんまで振る」こと。つまり、フォローなく誰かに仕事をそのまま押し付けること指します。よく先輩から後輩へなされる技です。「あの件、●●先輩にマンブリされたんだけど…」と嘆いてる同期にはやさしく接してあげましょう。

・ 甩手掌柜 指“照原样分配(任务)”。也就是说,毫无协助地把整项工作完全推给某人。这是前辈经常用来对付后辈的一招。“那件事儿啊,●●前辈当了甩手掌柜都推给我啦……”,若是听到你同期的筒子这样叹息,请温柔地对待TA吧。

・ ●●マター 「その人が抱えている問題である」もしくは「その人次第」ということ。何かの案件で「この先はエラい人のOKがでないと進まない!」みたいなことが起きたとき、「その件の進捗は●●氏(エライ人)マターですね」みたいな会話が発生します。会合で「店おさえんのはオレだけど、出欠は●●マターだから!」と先輩に言われたら、出欠については●●さんに聞きましょう。

・ 通过●● 说的是“那个人所负责的问题”或是“视那人而定”。当某案例中发生“之后若不通过某大人物就无法进一步开展”的状况时,可能就会出现下文“那件事的进展还得通过●●(大人物)才行啊”。若是听前辈说聚会“确定店家的是我,但出席问题还得通过●●”,那么出席问题就最好去问问●●吧。

・ ほぼほぼ 言ってしまえば「ほぼ」のこと。「ほぼほぼ」の方がリズムが良いから使ってる、ぐらいのノリです。80%ぐらい行けそうなとき「ほぼほぼOK」と言ったりしますが、しかしあくまで「ほぼ」なので注意が必要!「ほぼほぼOK」が次の日には「バラし!」になっていることもしばしば。

・ 差不多 其实也就是“几乎,大约”的意思。大概也只是因为「ほぼほぼ」(比起「ほぼ」)韵律更佳而已。有八成把握觉得能成时就说“差不多OK”,但只不过是“大约”而已所以还是要注意!现在说“差不多OK”也很可能第二天就“散了”。

ちなみに「ほぼ日」を「ほぼほぼ日」と言ったりはしません!

顺便说一句,而「ほぼ日」(「ほぼ日刊イトイ新聞」的简称)是不会说成「ほぼほぼ日」的!

URL: jp.hjenglish.com/businessjp/p402524/

Recent Posts
Archive
Follow Us
  • wechat
  • weibo-icon
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page